一生住まうならどっち?賃貸と持ち家のリスク

住まいを考える時、家を買うのか借りるのかは人それぞれです。宮城県仙台市でも長い時間ローンを払い続けなければいけないと思う人もいれば、毎月の家賃を払うくらいなら買ってしまったほうがいいという人もいるでしょう。コスト面に限らず買うこと、借りることのリスクを考えたことがありますか?一生住まうことを考えた時の「持ち家」と「賃貸」それぞれのリスクについてまとめてみました。

コスト面

住宅を購入する場合

  • 完済まで住宅ローンの支払いが続く。月々の支払い金額を大きく減らすことができない。
  • 固定資産税、市県民税などの税金がかかる。

賃貸する場合

  • 住まいを変えれば家賃は上下するものの、家賃を払い続けなければならない。
  • 定期的に更新料がかかる。

保証面

住宅を購入する場合

基本的に団体信用保証に加入することになる。最初に加入料がかかるが、名義人が亡くなるなど万が一の際に信用保証協会が住宅ローンの肩代わりをしてくれる。

賃貸する場合

大黒柱に万が一のことがあったとき、支払いの保証ができない点からそのまま住み続けたり更新のタイミングで引越しを余儀なくされることもある。

造作・メンテナンス面

住宅を購入する場合

  • 5年、10年と長期間になるほど定期的にメンテナンスが必要になり、場合によっては100万円単位でかかることもある。
  • マンションの場合、修繕積立金や管理費、駐車場代がずっと発生する。

賃貸する場合

  • 貸主と相談できるケースもあるものの事前交渉次第で、実際には間取りの変更などは難しい。
  • 壁紙などの内装やコンセントやエアコンといった設備をどこにつけるかを決めるのは自分ではなく賃貸人であるので自由がきかない。

年齢面

住宅を購入する場合

  • 高齢になってくると仕事や年齢によって住宅ローンを組めないケースもある。
  • 年齢が高いと、住宅ローンの契約ができたとしても利息が高くなったり、保証人が追加で必要になるなど条件が厳しくなる。

賃貸する場合

  • 定職についている必要があるなど契約の更新に条件がついてくる場合があり、決まった仕事がないと更新できないこともある。

いかがでしたか?

持ち家と賃貸でのそれぞれのリスクが見えてきたかと思います。費用面だけで見ると正直なところどちらが得かというのは判断しずらいでしょう。ただ、一人ひとりで家族や仕事、現在の年齢などの状況からどんなケースのほうが当てはまるかを考えると自然と自分に合った住まいのスタイルが見つけられると思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

宮城県・仙台市での家づくりに関する相談は建てる窓口へ

今回ご紹介させて頂いた内容についてもっと詳しく知りたい方、ぜひ「建てる窓口」へご相談ください。
「建てる窓口」は、宮城県・仙台市など宮城県内全域で家づくりを検討している方向けの無料相談窓口です。宮城県内イオンモール2店舗(新利府南館店、富谷店)でご相談頂けます。お気軽にお問合せください。

詳しくはこちら

家づくりの相談をする(来店予約)
建てる窓口/来店予約