ベストな売却タイミング

家を売りたいと考えた時、一番気になるのは「いくらで売れるのか」だと思います。家をより高く売るには、その家の状態や立地に加えてタイミングが重要になります。
家を売るベストなタイミングとはいつなのか、解説します。

家が売れやすい時期ってあるの?

不動産会社への問い合わせが多くなるのは、2~3月と9~11月です。春は新生活を迎えるタイミングですし、秋も人事異動があるため住宅の購入希望者も多く動きます。
しかし、賃貸に比べて住宅の売買についての問い合わせについては、季節の差はあまり大きくないようです。

家を売る場合にはあまり季節を意識する必要はないといえるでしょう。

売却にベストな築年数とは

家を売るタイミングは、慎重に検討する必要があります。

特に買ったばかりの新築物件はすぐ売ることが望ましくありません。新築物件購入したばかりの1ヶ月後に売却しようとすると、販売価格は購入価格より2~3割ほど下がります。また、一戸建て住宅は、新築後3年間は固定資産税が安くなりますので、この期間は住み続けるメリットも大きいでしょう。

反対に、一定の築年数を超えると買い手が見つかりにくくなりますので注意が必要です。木造一戸建てなどの非耐火構造物件の築20年以内のものは住宅ローン控除を受けることができます。そのため、築20年を超えて住宅ローン控除が受けられなくなった物件は売れにくくなってしまいます。

家の売却を検討している方は、築20年がひとつのボーダーラインになることを覚えておくと良いでしょう。

国税庁の減価償却資産の耐用年数表によると、住宅の法定耐用年数は木造住宅で22年、鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄筋コンクリート造で47年となっています。耐用年数を超えた木造住宅を売却する際は、建物ではなく土地を売るという考えを持つとよいかもしれません。

家を買い替える場合

買い替えを検討している方に、是非知っておいていただきたい制度があります。それは譲渡所得税の「買い替え特例」です。

家を買い替える時に、利益が発生すると譲渡税所得税がかかります。しかし、「買い替え特例」に該当すると課税されるのが、買換えた住宅を売る時になります。「買い替え特例」とは、売却する住宅よりも高い金額の住宅に買換えして、住み替える場合、元の住宅を売却した利益にかかる譲渡所得課税を先送りするという特例で、売却したい住宅の所有期間と居住期間が10年以上の場合などに適用されます。適用には様々な条件がありますので、注意が必要です。

売却のタイミングで気を付けたいこと

家を売るタイミングについて、意識しておいたほうがよい指標を2点紹介します。

1つ目は、社会情勢やイベントなどです。不動産価格は社会情勢によって大きく変化します。不景気の時は価格が下落し、好景気の時には価格が上昇します。また、オリンピックのような大規模なイベントの予定、都市開発の計画があるエリアは不動産価格が上昇する傾向があります。

2つ目は、住宅ローンの金利です。住宅ローンの金利が低ければ低いほど、支払うべき利息が低くなるため、家が売れやすくなります。低金利が続いている時は家が売れやすいタイミングと言えるでしょう。

家が売れるまでの期間

実際に家を売りに出してから、売れるまでの期間は一般的に2~3カ月とされています。価格や間取り、立地などの条件から2~3カ月で売れない場合もありますが、焦って値下げをする必要はありません。売買の成約は購入希望者と出会うタイミングによる部分が大きいため、値下げをしなくても買い手が見つかる可能性は十分にあります。余裕をもったスケジュールを立て、焦らず売れる時を待ちましょう。

しかし、いつまでも売却できない時は、設定した販売価格が高すぎる場合もありますので、販売を依頼している不動産会社と相談すると良いでしょう。宮城県・仙台市でも相談に乗ってもらえます。

まとめ

家を売ることを検討する場合

  • 新築物件を購入した場合は、固定資産税が安くなる3年間が過ぎてから
  • 住宅ローン控除の適用となる築20年以内に
  • 買い替えの場合は、「買い替え特例」の適用になるとお得
  • 築22年を超える木造住宅は土地を売るつもりで

ということを意識すると良いでしょう。

まずは、ご家庭の事情に合わせたタイミングで。
そして、余裕をもったスケジュールを立てて進めていきましょう。

宮城県・仙台市での家づくりに関する相談は建てる窓口へ

今回ご紹介させて頂いた内容についてもっと詳しく知りたい方、ぜひ「建てる窓口」へご相談ください。 「建てる窓口」は、宮城県・仙台市など宮城県内全域で家づくりを検討している方向けの無料相談窓口です。宮城県内イオンモール2店舗(新利府南館店、富谷店)でご相談頂けます。お気軽にお問合せください。 詳しくはこちら
家づくりの相談をする(来店予約)
建てる窓口/来店予約