ベタ基礎・布基礎とは?基礎の違いとメリット・デメリットを解説

基礎は家が建つと見えなくなるため目立たない部分ですが、とても重要な役割を担っています。基礎には2つの種類があり、家の特性に合わせて基礎を選ぶ必要があります。
今回はその2種類の「基礎」について解説します。

住宅の「基礎」とは?

基礎とは、地面と建物のつなぎ部分です。基礎は家を支える重要な部分。基礎がしっかりしていなければ、上に立つ家は不安定なものになってしまいます。

基礎には一般的に「ベタ基礎」と「布基礎」という2つの構造があります。

ベタ基礎

ベタ基礎とは「面」で支える構造です。底面全体に鉄筋コンクリートを流し込みます。主要構造部分を支える立ち上がりと、建物全体を支える床スラブで構成されます。

木造住宅で広く採用されていることから、木造住宅の多い日本で最も採用されている工法になります。

布基礎

布基礎とは、「線(点)」で支える構造です。地面に逆T字型にコンクリートを打ち込みます。地面の奥深くまで鉄筋コンクリートを入れるのが大きな特徴です。

昔からある工法で、鉄骨系のハウスメーカーの多くが採用している基礎になります。

ベタ基礎のメリット・デメリット

ベタ基礎のメリット

木造住宅の荷重は均一にかかる傾向にあることから面で支える必要があるため、木造住宅はベタ基礎との相性が良いとされています。地盤の一部が沈む「不動沈下」が起きて、一部が沈んでも、他の基礎部分が支えるため、家が傾きにくくなりますし、耐震性にも優れています。
また、基礎によって地面と建物が接することがないため、湿気やシロアリによる被害を最小限に抑えることができます。

ベタ基礎のデメリット

ベタ基礎はコンクリート内の鉄筋の数によって強度が変わるため、鉄筋を増やして強度を上げるとより費用がかかります。
また、寒い地域ではベタ基礎をつくるためにより多くの費用がかかる場合があります。気温が低い地域では、冬季には地面の中の水分が凍結することによって基礎が押し上げられて建物にダメージを与えてしまうことがあるからです。それを防ぐために、寒冷地では地中で凍結が起こる深さより深く基礎を打たなくてはなりません。深く基礎をつくるコストを考えて、寒冷地では布基礎が採用される割合が多くなります。

布基礎のメリット・デメリット

布基礎のメリット

布基礎はポイントポイントを支える作りですので、鉄骨造で家を建てるなら、布基礎がよいとされています。鉄骨造の家は基礎の立ち上がり部分に大きな負荷がかかるので、地面の深くまでコンクリートが入ることで強度を高めた布基礎が最適です。

布基礎のデメリット

布基礎は、支える部分を除いては土がむき出しになる構造のため、地面から上がってくる湿気で建物に結露がおきてしまうことがあります。結露によって建物が腐ってしまったり、シロアリ被害が発生する可能性もあります。そのため、布基礎の場合はしっかりと防湿対策、や防蟻対策などが必要になります。防湿シートや防蟻シートを敷いたり、コンクリート敷くなどして対策します。
また、布基礎は線(点)で支えるため、その基礎を支える地盤にもある程度の強度が必要になります。また、面で支えるベタ基礎と比べると耐震性は劣ってしまいます。

ベタ基礎と布基礎、どっちがいい?

ベタ基礎と布基礎、どちらがいいかを簡単に判断できるものではありません。

どちらも基礎をつくる工程や工期はほぼ同じですが、どちらが適しているかは建てる家や地盤、天候などによって変わってきます。
どこにどんな住宅を建てたいか、そしてどちらの基礎にするかはハウスメーカーなどにしっかりと相談しましょう。

まとめ

家を建てる際は、どちらの基礎を採用するかはハウスメーカーなどによって異なります。ですから、自分が建てたい家や場所によってどちらの基礎がいいか、そしてどこのハウスメーカーがいいのかを検討する必要があるでしょう。

基礎選び、そしてハウスメーカー選びについても、是非建てる窓口へご相談ください。理想のマイホームづくりに必要な情報をご用意して、皆様のご来店をお待ちしております。

宮城県・仙台市での家づくりに関する相談は建てる窓口へ

今回ご紹介させて頂いた内容についてもっと詳しく知りたい方、ぜひ「建てる窓口」へご相談ください。
「建てる窓口」は、宮城県・仙台市など宮城県内全域で家づくりを検討している方向けの無料相談窓口です。宮城県内イオンモール2店舗(新利府南館店、富谷店)でご相談頂けます。お気軽にお問合せください。

詳しくはこちら

家づくりの相談をする(来店予約)
建てる窓口/来店予約