先輩に訊く!注文住宅「後悔例」~性能編

1から決められる自由度の高い注文住宅を建てても、「こうすればよかった」と感じる部分は多かれ少なかれあるはずです。今回は、注文住宅を建てた先輩方の「後悔したこと」をたっぷりご紹介いたします。失敗は成功の母…。ぜひこれから注文住宅を建てるからは「後悔例」を参考にして、失敗のない快適なマイホームを叶えてください!

「こうすればよかった」性能面の後悔例

憧れのマイホームを手に入れてやっと快適な生活が送れる!と思っていたのに、実際に住んでみてから「エアコンの効きが悪くて、冬寒くて、夏は暑い」や、「外の音が気になる」といった、住宅性能面での失敗談も、よくある話です。

今回は、「性能面」で公開した先輩達の声をご紹介します。快適な暮らしのカギは「性能にあり」といっても過言ではありません。ぜひプラン編、設備編と併せてチェックしてみましょう。

断熱性能にこだわればよかった!

断熱性や気密性は目に見えず、納得いくまで検討できなかったり、デザインばかりにこだわり「断熱性などは全く気にしなかった」という方も。そのため、マイホームに住んでから最初の冬を迎えて「暖房をつけても寒い」とか「廊下や洗面室が極寒!」など断熱性能にこだわらなかったことに後悔する方もいるようです。

断熱性が低いためエアコンの利きが悪くて寒い…。これでは不快なだけでなく光熱費もアップしてしまいます。

昨今、高気密・高断熱をウリにするハウスメーカーが増えているため、検討材料のひとつにする方も増えていますが、断熱性や気密性を含む省エネ性能にも着目して、様々な数値を見比べながらじっくり話を聞いて納得の上で建築会社を決めましょう。

床暖房、蓄熱暖房の失敗談

予算を削るために、優先順位的に希望していた床暖房を諦めるケースもあるでしょう。しかし、床暖房をつけている友人宅に伺った際に、「想像以上に暖かく、エアコンいらずで羨ましかった。やっぱりつければよかった!」と後悔したという話も聞きます。

また、リビングだけに床暖房を設置したけど、ダイニングやキッチンなど長時間過ごす場所、立ち仕事をする空間につけるべきだったという失敗談も…。

逆に「つけて後悔した」という話もあります。床暖房や蓄熱暖房機をつけたけど、予想よりはるかに電気代がかかってしまい、「結局、光熱費を抑えるためにつけるのを控えている」というケースもあるようです。

採用する際には、「つける事のメリット」「家族の生活スタイル」「想定される電気代」を含めて採用可否を決めることをおすすめします。

冷え性の方やエアコンの風が苦手な方は、床暖房の優しい暖かさが大変心地よいそうです

耐震性能にこだわるべきだった

住まいを建てる際には、建築基本法によって定められた耐震基準を守らなくてはならないため、どの建物も、ある程度の地震に耐えられるように耐震性能が備えられています。しかし、耐震性能をさらに上げるため、各メーカーで工夫もなされています。

宮城県は特に大きな地震が多いエリアのため、耐震性への関心は特に高く、東日本大震災の後や、宮城県と福島県で最大震度6強を観測した2022年3月16日の地震の後など、大きな地震の後はさらに防災意識が高まります。しかし時間が経つことで、優先順位は低くなってしまいます。

大きな地震が発生し、建物に被害が出たり、室内の家具家電が壊れたことで「耐震性にもっとこだわればよかった」と感じる方も多いようです。備えあれば患いなし…。耐震性の高さについて家づくりの際にじっくり相談をしてみましょう。

外の音がうるさい!

断熱性能の後悔話にもつながってきますが、「外の音がうるさい」という防音性能の失敗談も耳にします。昼間はあまり気にならなかったけど、シーンと静まり返った就寝時に「遠くから聞こえる車や電車の音が気になって眠れない」といった話も。

防音性をアップするのは、窓もポイント。複層サッシ、トリプルサッシなどにグレードアップすることで、防音性も高まるそうです

また、お子さんが小さいうちは「泣き声や騒いでいる声が響いてないかしら」とか、ペットを飼っている方は「鳴き声がうるさくないかな」とか、ピアノを習い始めて「演奏の音が漏れていないか気になる」といった話も。

もしも本格的にピアノやバイオリンなどに力を入れていく場合は、せめて一部屋だけでも防音性能をアップして「演奏専用の防音室」にすると安心ですね。

光が入らず暗い。風通しが悪い

窓を小さくしすぎてしまったり、光が入りにくいといった採光性で「失敗した」という話もよく聞きます。特に、人通りが多い立地では、外部の視線が気になるからと、窓を少なくしてしまい、室内が暗くて昼間でも電気が必要…といった後悔例も。

人通り、車通りの多い環境でも、吹抜けにして高窓から光を取り入れたり、2階リビングにして窓を大きくすることで、プライバシーを守りながら、採光性をグンとアップすることができます。

また、住んでみたら「風の通しの悪かった」という失敗談も。風の通り道をしっかり計算されてデザインされた住まいは、「夏場は窓を開けていればエアコンいらず」といった話も聞くので、窓の大きさや配置は採光だけでなく「風通し」の面でも大切です。

地元メーカーや地元工務店をメリットとして、その土地の気候の特色を知り尽くしているため、「採光、通風の面をアドバイスしてくれた」という話も耳にします。

夏場は熱気がこもり不快に…。そんな失敗を避けるために風通しを計算してプランニングしてくれるメーカーさんに依頼したいですね。

性能面で納得の家づくりを叶えるためには…

各メーカーで、様々な性能面の魅力を打ち出しています。じっくり比較しましょう!

性能面で後悔しない家づくりを叶えるためには、住宅性能に関する知識を深めていくことが大切です。しかし、性能とひとくくりにしても、その内容は多岐にわたります。良質な住宅をつくり、長期にわたって大切に使うための認定基準を設けた「長期優良住宅」、住宅を高気密・高断熱化し、省エネ性能の高い設備を導入したZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)、パッシブデザインなど専門的な言葉や知識も多いため、なかなか自分だけで理解することも大変です。

後悔しない家づくりを叶えるためにもぜひ「建てる窓口」をご利用ください。どんなことにこだわって家づくりをしていきたいか、ご家族ごとのご要望をじっくりお聞きして、ぴったり合った建築会社をご提案させていただきます。

宮城県・仙台市での家づくりに関する相談は建てる窓口へ

今回ご紹介させて頂いた内容についてもっと詳しく知りたい方、ぜひ「建てる窓口」へご相談ください。
「建てる窓口」は、宮城県・仙台市など宮城県内全域で家づくりを検討している方向けの無料相談窓口です。宮城県内イオンモール2店舗(新利府南館店、富谷店)でご相談頂けます。お気軽にお問合せください。

詳しくはこちら

家づくりの相談をする(来店予約)
建てる窓口/来店予約