重量鉄骨造のメリット・デメリット

日本の住宅の構造として最も多いのは木造ですが、近年は重量鉄骨造の家を建てる方も増えています。
家を建てる際、建物の構造選びはとても大切です。
今回は住宅構造のひとつ、重量鉄骨造の特徴やメリット・デメリットを解説します。

宮城県仙台市でお住まいを検討している方、必見です!

重量鉄骨とは

住宅の構造は、大きく分けると木造住宅と鉄骨住宅の2種類です。
木造住宅は、柱などの重要な部分に木材が使用されて、鉄骨住宅は建物の構造部分に鉄骨が使用されています。

さらに鉄骨住宅は、軽量鉄骨と重量鉄骨の2つに分けられます。厚さ6mm未満の鋼板からなる鉄骨で作られるのが軽量鉄骨、厚さ6mm以上の鋼板からなる鉄骨で作られるのが重量鉄骨です。

重量鉄骨は柱や梁などの接合部をボルトで剛接合することも特徴です。とても頑丈な構造ですので、マンションやビルなど工法・構造として採用されています。

重量鉄骨のメリット

マンションやビルなどの構造として利用される重量鉄骨は、やはり頑丈であることが大きな特徴です。
一般の住宅として利用する場合、どのようなメリットがあるのでしょうか?

より自由な間取りを選べる

木造住宅の場合は、家の強度を高めるために柱や梁が必要となることから、ある程度決まった間取りになりますが、重量鉄骨にすると柱や梁を省くことができるため、より自由な間取りで設計することができます。
特徴的な間取りにしたい方には、重量鉄骨がオススメです。

火災保険料が安くなる

家を建てると火災保険に加入しますが、木造に比べて重量鉄骨は保険料が安くなると言われています。
それは、保険料はその住宅の構造に使われている材料によって決められるため。重量鉄骨は木造より燃えにくいため、保険料が安くなります。

住宅の質が安定する

重量鉄骨は木造と比較すると住宅の質が安定しやすいと言えます。木造は木を使用するため、木材の質や職人によって住宅の質にばらつきが出てしまいます。その点、重量鉄骨は部品が工場で生産されるため、品質が一定に保たれます。

重量鉄骨のデメリット

ここまでメリットを紹介してきましたが、重量鉄骨造の住宅にデメリットが全くないということはありません。いくつかご紹介します。

外気の影響を受けやすい

鉄は熱伝導率の高い素材ですので、重量鉄骨の住宅は木材や他の素材に比べて夏は暑く、冬は寒くなりやすい傾向があります。また、木造のように湿度を吸収してくれることもないので、湿度の高い地域では注意が必要です。
重量鉄骨の家を建てる際は、機械排気口を設置して24時間換気ができるようにする、外壁に断熱性の高い素材を使用するなど工夫するとよいでしょう。

木造よりも費用が高くなる

重量鉄骨は木造に比べて材料費が高く、建設にかかる期間も長くなるため全体的にコストが高くなります。

地盤強化工事が必要になる場合がある

重量鉄骨の家は鋼板に厚みがあることで重量があるため、頑丈な地盤と基礎が必要になります。そのため、家を建てる前に地盤強化工事が必要となる場合があります。

まとめ

家を建てる際、構造選びはとても重要なポイントとなります。
重量鉄骨なら頑丈で自由な間取りの家を建てることができます。しかし、頑丈さを手に入れるにはそれなりにコストもかかるということもお忘れなく。
構造選びの際も、安全性や希望の間取り、コストなど総合的に検討しましょう。

宮城県・仙台市での家づくりに関する相談は建てる窓口へ

今回ご紹介させて頂いた内容についてもっと詳しく知りたい方、ぜひ「建てる窓口」へご相談ください。 「建てる窓口」は、宮城県・仙台市など宮城県内全域で家づくりを検討している方向けの無料相談窓口です。宮城県内イオンモール2店舗(新利府南館店、富谷店)でご相談頂けます。お気軽にお問合せください。 詳しくはこちら

家づくりの相談をする(来店予約)
建てる窓口/来店予約