一昔前までは、匂いが気になるということでトイレに窓をつけるのが当たり前でした。しかし、最近では、換気の性能も良くなり、また構造的間取り的にも難しいということも多く宮城県仙台市でも窓なしのトイレを検討する方も増えてきています。
そこで今回は、トイレを窓なしにすることで生まれるメリットとデメリットをご紹介します。
窓なしトイレにするメリット
間取りに困らない
窓をつける前提だと、外側に面した箇所にしか、トイレを配置することができません。しかし、窓なしにすれば、そういった条件がなくなるので、基本的にどの場所でもトイレを置くことはできるようになります。注文住宅で自由設計を行う予定の方には、間取りを検討する際に助かるでしょう。
こだわりのデザインを選べる
最近ではホテルライクなスタイリッシュさを求める人も多くいます。トイレについても同じことが言えます。窓を付けないことで、デザインの幅を広げて考えることができます。特に窓ができると外観に影響しますので、どんなテイストにしたいかという自分の好みを、全体的に考えたうえで、窓なしを選ぶという選択もできます。
防犯性が高まる
トイレの窓は、入らないと閉め忘れがちな箇所です。そもそも窓がなければ、そのような心配もなくなります。トイレの窓は小さかったり、格子がついているから大丈夫!とあまり気にされていない方もいますが、すぐに外せてしまうものだったり小さい窓でも外からの侵入ができてしまうため、うっかりしやすい人は特に注意したほうが点かもしれません。
窓なしトイレにするデメリット
自然な日差しが入らない
当然ですが、窓がなければ自然光は入ってきません。昼間も電気をつけないと使用するのは難しいでしょう。光熱費を削減したいというケースもありますが、人感センサを使用することで、無駄使いをなくすことは可能です。
空気の循環
匂いが気になりやすいトイレ。窓を開けたほうが、換気が早いと思う方もいるでしょう。しかし、現在では24時間換気の設備は必ずつけることになっており、そもそも窓付きトイレでも窓を開けて換気をするという方は以前ほど多くないようです。
空間的広さ
そもそもの窓のメリットとも言えますが、外の景色を取り入れることで、開放的な空間になるのは窓付きならではといえるでしょう。
しかし、トイレという場所がら、そこまで大きな窓は取り付けることは多くの場合難しいという点を考えると、プライバシーの観点からも、小さな窓一つで広さを実感できるかどうかは疑問が残ります。窓から素敵な景色が見えるなど特別な場合は考えてもよさそうですね。
住む方の生活スタイル次第
いかがでしたか?例えば、共働きのファミリーであれば、朝か夜しか使わないトイレと考えると、上記のデメリットも24時間換気で、防犯的にもプライバシー的にも窓なしのほうがメリットが大きいケースが多そうです。一方、ゆったりと過ごせるリタイアメント世代が家を建てるならば、時間的ゆとりや光熱費を抑えることもできそうなので、お好みで窓有のトイレを選んでもよいかもしれません。
それぞれの家族の形で検討してみてくださいね。
宮城県・仙台市での家づくりに関する相談は建てる窓口へ
今回ご紹介させて頂いた内容についてもっと詳しく知りたい方、ぜひ「建てる窓口」へご相談ください。
「建てる窓口」は、宮城県・仙台市など宮城県内全域で家づくりを検討している方向けの無料相談窓口です。宮城県内イオンモール2店舗(新利府南館店、富谷店)でご相談頂けます。お気軽にお問合せください。
詳しくはこちら